2010年6月20日日曜日

2010.0620 曇り

 梅雨入りしたのでしょうか。曇り空が続いています。

 雑穀の苗も順調に生育し、そろそろ定植時期に入ります。今日はタカキビとアマランサスを定植します。陽射しが強いよりは曇りの方が定植した苗にはやさしいです。子供が巣立つように雑穀たちもじょうろで水をもらっていた時期から畑へ巣立っていきます。

2010年6月17日木曜日

2010.0617 晴れ

 ズッキーニの定植をしました。緑色のものが普通ですが、ここでは黄色のズッキーニを栽培します。夏はキュウリ、インゲンなど緑色のものが多いので黄色のズッキーニはとても色が映えます。

2010年6月16日水曜日

2010.0616 雨

 カボチャの定植をしました。有機農業研究会で手に入れた春まで悪くならずに保存できるうちにとってはうれしい品種です。もうひとつは鶴首カボチャといい、細長くて尻が丸く太くなるちょっと変わったカボチャ。きめが細かいのでスープにするとおいしい。あと、F1くりかぼちゃから種とりして3年目のもの。冬を越す前に食べきるタイプで、ホクホクした甘みのあるカボチャです。自分で野菜を育てる楽しみの一つは、いろんな味を楽しめることです。


2010年6月14日月曜日

2010.0614 雨のち曇り

 夜中に雨の音がして目が覚め、いいお湿りになると思いながら心地よい二度寝に入りました。

 天気予報では15日から雨になるとのことでしたから、今日はあらかたの種まきを終えることができると思っていました。思ったようにことが進まないものです。

2010年6月13日日曜日

2010.0613 晴れ

 今朝早く起きると、雑穀の苗にヤマバトがつがいで来ていました。近づくとさっと飛んで逃げていきましたが、よく見ると、苗の種の部分をついばんでいました。これが苗の育ちが悪い原因だったのかと納得しました。とくにタカキビがやられていたので、急きょ、今日はタカキビの種を畑に直播きすることにしました。

2010年6月12日土曜日

2010.0612 晴れ

 雑穀の苗の生育がよくないので直播きでの栽培も考え、今日種まきをします。モチキビ、シコクビエ、モチアワの3種です。

 それにしても毎日晴ればかりでちょっと雨がほしいところです。

2010年6月11日金曜日

2010.0611 晴れ

 山形小国町は雑穀で盛り上がっています。4月に販売を開始した「タカキビ焼酎 白い森」は好評でもう売り切れ寸前。次の仕込みが始まるところです。少しの間売り切れになりそうです。飲んでみたい方は小国町商工会に問い合わせを。

 小国町雑穀生産者の一人からハトムギの種をいただき、昨日直播きしました。

2010年6月10日木曜日

2010.0610 晴れ

 今時は山菜が毎日の食卓に上ります。今日は家の回りでは採れない山菜を手に入れるため、軽トラに乗って取りに行きました。川に降り、水の中を歩きます。今ころは水の量が少なく、歩きやすいです。その急斜面にウルイがあります。水際にはミズがあります。

 いつも行くところは、今ころでも雪が残っていてちょうど川をまたぐ橋のようで、その上を歩くことができます。暑い日でもここに来ると、帰りには寒くなってしまいます。涼み場所にもいいかも。

2010年6月9日水曜日

2010.0609 曇り

 使い残しの里芋から芽が出始めています。せっかくだから畑に植えることにしました。何倍かになって食べられるようになるのでしょうか。それとも育たずに、畑の肥やしになるのでしょうか。

2010年6月7日月曜日

2010.0607 晴れ

 福岡から頼んでいた太鼓が全て届きました。組み立ても終え、さっそくたたきましたが、習ったことをほとんど忘れています。太鼓も来たので練習しよっと。

2010年6月6日日曜日

010.0606 晴れ 

 温室にレンガを敷いています。今日中には終わりそう。端の方はその形になるように切ります。レンガを切るカッターがあるのです。

 台所は今まで土間でしたが、ウッドチップを接着剤で固めて平にしました。セメントのように固くならず、よく使うところは削れていきます。いいところは踏んだ感じがソフトで、前より平になったことです。

2010年6月5日土曜日

2010.0605 雨のち晴れ

 待ちに待った雨が降りました。野菜の苗を定植してからずっと晴れていましたので苗はひからびてしまう寸前でした。これで一安心です。根っこが土となじむでしょう。

2010年6月4日金曜日

2010.06.04 曇り 

 薪割りで割った薪を乾燥させるため外に積み上げています。それが崩れてしまい、今朝積み直しです。はじめから少し傾いていましたが、だんだん傾斜が付いてきて、ついに倒れてしまいました。

今日は曇り空、一雨ほしい時です。

2010年6月3日木曜日

2010.06.03 晴れ 

 一番早く種を蒔いたタカキビから芽が出ました。5月26日でしたからちょうど7日目です。残りの種まきもしなくっちゃ。

2010年6月2日水曜日

010.06.02 晴れ 

 雑穀の種まき用のポットは稲の育苗箱にちょうどよく乗るサイズで、128の穴が空いているのを使用しています。

中に入る土の量が少ないので晴れると乾燥が進みます。そこで毎日水をやります。じょうろではとても間に合わないので蛇口からホースを引き、先には散水機をつけています。

野菜の種は発芽温度が20〜25度と高いのでビニールでトンネルにし、夜の寒さよけ、朝の気温が早く上がるようにしています。日中はビニールを外します。温度が上がりすぎますので。

 5月27日に蒔いた雑穀や野菜の種から、まだどれも芽は出てきません。

フォロワー